日本一の品種コレクションを誇る江島牡丹園
当園では一株一株それぞれの花の美しさを十分に堪能していただきたいとの強い思いから考案された、他では見られない特殊な日除けを施して、花を保護する事により日中でも最高の状態で大輪の花を観賞して頂けます。
大根島は昔からウナギ漁が盛んでした。当店自慢のタレを使い関西風に焼き上げた蒲焼は、地元の人々に愛される逸品です。うなぎ料理以外のメニューも御用意しておりますので、お気軽にお越しください。
当園では牡丹の品種改良から生産、販売まで行っております。昭和56年には日本初の促成栽培による大量開花の成功で全国から注目を浴びました。現在では、春だけでなく正月用の牡丹も国内外に出荷しています。
正月牡丹とは、春に咲く牡丹を正月頃に咲く様に開花調節した牡丹です。寒牡丹と違い、花も豪華で寒い時期ですので花持ちも良く、牡丹は別名「富貴の花」「百花の王」とも言われ、お正月の贈り物に大変喜ばれています。
春に咲く牡丹(露地物)開花調節をしていない牡丹。 開花時期 四月中旬ごろから咲き始め五月上旬まで(品種によって早咲き、遅咲きがあります)
秋に畑から掘り上げた苗をお送りいたします。(接木をしてから3年~4年畑で肥培管理した苗)牡丹の移植に最適な10月上旬にお届け致します。